ホーム > カ行
全[12]商品中[1-12]商品を表示しています |
強蛍光ピンクカルセドニー
強蛍光ピンクカルセドニー
カルシウムを含む含水硼酸塩鉱物です。通常の含水石は水に溶ける性質が強いのですが、コレマナイトは水には溶けにくく、熱湯で溶けるという変わった特質です。脆く、結晶も少なく、更にカットできるものが少ないコレクターズアイテム。自社カット。
ツメブ産のものはキュープライトの上によく孔雀石(マラカイト)が被ってます。同じ銅による美しい緑色です。通常は黒っぽく、強い光を当てると深紅な色合いになるのが多いのですが、こちらは光を当てなくともすでに赤く、少しのライトで純粋な赤になる、逸品です。
銅を含む酸化鉱物です。名前の由来はラテン語の銅(Copper)を意味するcuprumです。オーストラリア産にしては珍しく綺麗なキュープライトです。
コーネルピンはマグネシウム アルミニウム 鉄 ホウ素を含むケイ酸塩鉱物です。スリランカのコーネルピンは緑、茶系を帯びてますが、ケニア産は青、緑系が特徴です。青系、緑系は微量のクロムとヴァナジウムによる発色です。探すとなかなかないグリーンのコーネルピンです。
抜群の透明度とはっきりとシャトヤンシーがでるガーネット キャッツアイ。
珍しいベスビアナイト。
サンセット クオーツ。ようやく納得いくものだけを厳選してきました。
天然のカルカンサイトです。
ブルーオパール
パイロープ/グロッシュラー
全[12]商品中[1-12]商品を表示しています |